WEKO3
インデックスリンク
アイテム
F.J.ハイドンの初期交響曲における急速楽章(第1楽章,または,第2楽章)に関する一考察
https://doi.org/10.15113/00011669
https://doi.org/10.15113/000116696b57f34d-3e60-4dcf-8a89-a63610074e3b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | F.J.ハイドンの初期交響曲における急速楽章(第1楽章,または,第2楽章)に関する一考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | On the Structure of the Allegros (Constituting the First Movements or the Second) in F. J. Haydn's Early Symphonies | |||||||
言語 | en | |||||||
著者 |
小笠原, 勇美
× 小笠原, 勇美
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | OGASAWARA, Isami | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学教育学部 | ||||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 交響曲 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | F.J.ハイドン | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 急速楽章 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 主題 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2008-03-07 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00011669 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00017940 | |||||||
書誌情報 |
岩手大学教育学部研究年報 巻 51, 号 1, p. 1-11, 発行日 1991-10-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0367-7370 |