WEKO3
インデックスリンク
アイテム
1960年代後半期から1970年代前半期における生活中心教育批判の検討
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12669
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12669fc083d5a-3bb9-423c-bbd3-c995dc3edea4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-11-07 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 1960年代後半期から1970年代前半期における生活中心教育批判の検討 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Review of Criticisms Against the Life-centered Education in the Period Between the latter half of 1960s and the Former Half of the 1970s | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 生活中心教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 知的障害教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教育課程 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
名古屋, 恒彦
× 名古屋, 恒彦
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 70395 | |||||||||
登録日 | ||||||||||
日付 | 2014-11-07 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 生活中心教育研究 巻 6, p. 37-48, ページ数 12, 発行日 2005-08-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1347-9849 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 生活中心教育が批判され、その実践が後退したとされる1960年代後半期から1970年代中期に実践研究の成果をあげていた東京都立八王子養護学校、宮城県立光明養護学校、京都府立与謝の海養護学校、東京都立町田養護学校の4校について、該当期の実践資料から、そこでの生活中心教育に対する論を検討した。その結果、4校はそれぞれ独自の理論的背景をもっていたが、いずれも生活中心教育を意識した実践研究を行っていることが見出された。また、その過程では、生活中心教育の変容につながる見解が形成されていた。 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 生活中心教育研究会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
NCID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11918718 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |