WEKO3
インデックスリンク
アイテム
生態学的視知覚理論にいたる知覚理論の系譜
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12798
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12798b1f81092-34ef-4a76-a68d-da0ac2104175
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 生態学的視知覚理論にいたる知覚理論の系譜 | |||||||
著者 |
加藤, 孝義
× 加藤, 孝義
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | KATO, Takayoshi | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学人文社会科学部 | ||||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 「ものがいかに見えるか」という視知覚の根本問題に対して,心理学における過去の研究が,どのような理論的系譜をたどって現代に至っているかを概観してみるとき,提唱された理論がどれほど理論としての体系性を備えているかによって,古典諸理論と現代諸理論に区分することができることを指摘した(加藤,1970,1971)1)・4)・5)。この観点に立てば,ゲシュタルト理論以降の現代知覚諸理論は,それ以前の古典諸理論と一線を画しているとみるこ とができる。 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学人文社会科学部 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2010-03-18 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
書誌情報 |
思想と文化 p. 565-577, 発行日 1986-02-05 |