WEKO3
インデックスリンク
アイテム
地方財政分析のための総合的視点-都市財政指標を中心に-
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12803
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/128036b70d96c-2446-4ff4-bc8d-dc315e386ab7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 地方財政分析のための総合的視点-都市財政指標を中心に- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者 |
高橋, 清
× 高橋, 清
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 59924 | |||||||
姓名 | TAKAHASHI, Kiyoshi | |||||||
著者(機関) | ||||||||
値 | 岩手大学人文社会科学部 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2010-03-18 | |||||||
書誌情報 |
思想と文化 p. 645-656, 発行日 1986-02-05 |
|||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 昭和40年代,50年代の国土開発政策の基調は,情報・高速道路・新幹線の新ネットワーク整備を東京指向型で先行させることにあったといえよう。このため,地方生活圏は直接であれ間接であれ巨大都市に吸引される形となり,地域における伝統的な生産や生活の場が破壊されていった。 とくに,新幹線駅とインターチェンジをあわせもつ地方中核都市の場合は,東京指向型の新しい流通条件の整備のみを短絡的に急ぐあまり,圏域の自立的開発の芽がつまみとられている例も少くない。しかし,東北・北海道の地方中核都市のなかには,大きな自立的発展の可能性をもちながらも,本来の都市的力量を十分に発揮できないでいるところもある。 開放体制下の昭和60年代には,発展する地方都市と衰退する地方都市というように,地方都市さらには地方圏の両極分解が進むとみてよかろう。 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学人文社会科学部 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | AM | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |