WEKO3
インデックスリンク
アイテム
生物の形態形成と数理モデル
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12963
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/1296358250510-b27a-4c7a-858a-031a3eedfced
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 生物の形態形成と数理モデル | |||||||
著者 |
望月, 敦史
× 望月, 敦史
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | MOCHIZUKI, Atsushi | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岡崎国立共同研究機構、基礎生物学研究所 | ||||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 理論生物学あるいは数理生物学が、実験生命科学にとって有用であるために目指すべき方向が、二つあると考えている。第一に、実験的に検証可能な予測を導き出すこと。第二に実験的には導けないような、意外な結論を証明すること。これらの文脈に沿って、二つの研究を紹介する。 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学人文社会科学部 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2009-03-25 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
書誌情報 |
盛岡応用数学小研究集会報告集 巻 2003, p. 19-24, 発行日 2004-01-01 |