ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 010 人文社会科学 Humanities & Social Sciences
  2. 04 研究報告書 Research Paper
  3. 研究報告書

空間的シンボリズムと文化

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12984
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12984
0b656764-f06c-4a31-9e45-666ca4280d57
名前 / ファイル ライセンス アクション
hssrepo1992-p55-74.pdf hssrepo1992-p55-74.pdf (1.0 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-01-29
タイトル
タイトル 空間的シンボリズムと文化
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 杉浦, 直

× 杉浦, 直

杉浦, 直

Search repository
著者別名
姓名 SUGIURA, Tadashi
著者(機関)
岩手大学人文社会科学部
登録日
日付 2010-01-29
書誌情報 文化の基礎理論と諸相の研究

p. 55-74, 発行日 1992-01-01
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1991年度教育研究学内特別経費研究報告
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 シンボル(象徴)を形成する作用(シンボル化作用,シンポライゼ-ション)が人間存在にとって普遍的な過程(プロセス)であることはよく知られている。人間を人間たらしめている認識や意味の世界を文化と呼ぶ時,シンボル化作用こそ文化のプロセスの本質を為すと言える。従って,シンボリックな諸性質や秩序(シンボリズム,象徴性)は人類の文化のいたるところに兄いだされる。本稿では,人類文化に見られるシンボリズムのうち特に空間的なシンボリズムに焦点を当て,その諸相や特質,形成,変化を探ることによって,文化の本質の一端を省察してみたい。
出版者
出版者 岩手大学人文社会科学部
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:55:39.612121
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3