@article{oai:iwate-u.repo.nii.ac.jp:00013183, author = {北村, 一親 and 久保, 静佳 and 鳥谷部, 茜 and 中村, あずさ and 齋藤, いく}, journal = {Artes liberales}, month = {Dec}, note = {18世紀,ロシアに漂着した日本人たちは日本の様々な地方の方言色を濃く反映したロシア語対訳の日本語語彙資料を後世にいくつか残した。1)本稿は北村が過去,数度にわたり公刊した論稿2)において『タタリノフ語彙』を研究したことから,我々5人の理解が最も深いこの『タタリノフ語彙』を中心に据え,『タタリノフ語彙』の項目3)と『ゴンザ語彙』および『レザノフ語彙』の項目とを比較した共同研究である。(ゴンザの編纂した『ゴンザ語彙』は分量といい,内容といい,まさに「辞典」と呼ぶに相応しいが,今回は他の二つと同様に「語彙」と称しておくことにする。)論考を進める前に,これら三つの語彙の来歴をごく簡単に記しておく。}, pages = {1--17}, title = {ゴンザ、タタリノフ、レザノフ各語彙の比較研究}, volume = {85}, year = {2009} }