@article{oai:iwate-u.repo.nii.ac.jp:00015194, author = {安川, 洋生 and 岡田, 菜月 and 福士, 祥代 and 八重樫, 理称}, issue = {6}, journal = {日本科学教育学会研究会研究報告}, month = {Mar}, note = {薬剤耐性菌対策は喫緊の課題であり,解決に向けて教育と啓蒙に取り組むべきとされるが,アンケート調査の結果から岩手大学教育学部生の多くはこれに関連する知識を持っていないことが分かった.現状と取り組むべき課題を認識させるために,岩手大学教育学部生のスマートフォン画面の薬剤耐性因子の調査を行った.37台のスマートフォン画面からサンプリングし,抗菌薬(アンピシリン,テトラサイクリン,ストレプトマイシン,リファンピシンのいずれか)を含む培養液で培養した結果,14台(38%)について微生物の増殖がみとめられた.これらの微生物を回収し,DNAを解析したところ,薬剤耐性因子であるblaACT,blaFOX,tet(K)が検出された.この結果は薬剤耐性菌が身近に存在していることを示しており,教育学部生が現状を把握し,薬剤耐性菌対策の重要性を理解する契機になると考える.}, pages = {57--60}, title = {薬剤耐性菌に関する教育に向けて : スマホ画面から検出される耐性因子の調査}, volume = {34}, year = {2020} }