Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2023-01-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
八郎潟粘土の圧密変形特性と水利構造物の沈下予測 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Consolidation Deformation Characteristics of Hachirogata Clay and Settlement Prediction of Irrigation Structures |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
八郎潟粘土 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
圧密試験 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
二次圧密係数 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水利構造物 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
不同沈下 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
沈下予測 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Hachirogata clay |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Consolidation test |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Coefficient of secondary consolidation |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Irrigation structures |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Differential settlement |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Settlement prediction |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
髙橋, 長仁
柿崎, 壮太
髙橋, 李衣
金山, 素平
|
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
96059 |
|
|
姓名 |
TAKAHASHI, Nagato |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
96060 |
|
|
姓名 |
KAKIZAKI, Sota |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
96061 |
|
|
姓名 |
TAKAHASHI, Momoe |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
96062 |
|
|
姓名 |
KANAYAMA, Motohei |
著者(機関) |
|
|
値 |
日本工営株式会社中央研究所 |
著者(機関) |
|
|
値 |
農林水産省 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学大学院総合科学研究科 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部 |
登録日 |
|
|
日付 |
2023-01-12 |
書誌情報 |
農業農村工学会論文集
en : Transactions of The Japanese Society of Irrigation, Drainage and Rural Engineering
巻 89,
号 2,
p. II_77-II_84,
発行日 2021
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
18847242 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
18822789 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では,室内土質試験結果より得られた各土質定数を基にし,パイプライン埋設構造地盤モデルに対して圧密理論と二次圧密挙動を考慮した八郎潟粘土地盤の沈下予測を行った.正規圧密領域における体積圧縮係数は10-4~10-2 m2/kN,圧密係数は5~400 cm2/d,透水係数は10-9~10-7 cm/sの範囲にあり,二次圧密係数は正規圧密領域に近づくにつれ増加し最大値約0.15を示し,その後の圧力の増加に対し減少する傾向を示した.二次圧密が開始する圧密度は60~85%の範囲にあり,特に60~70%に集中していることが分かった.二次圧密を考慮した水利構造物地盤モデルの沈下予測を行った結果,採用した計算条件に基づくと,基幹用水路間の不同沈下と水路の逆勾配が生じる可能性が示唆された. |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this study, based on the soil constants obtained from the soil test results, the settlement of the Hachirogata clay ground were predicted by considering the consolidation theory and secondary consolidation behavior for the pipeline buried structure ground model. The coefficient of volume compressibility, the coefficient of consolidation, and the coefficient of permeability in the normally consolidated region were in the range of 10-4 to 10-2 m2/kN, 5 to 400 cm2/d and 10-9 to 10-7 cm/s, respectively and the coefficient of secondary consolidation increased as the stress condition approached the normally consolidated region, showed a maximum value of about 0.15, and tended to decrease with the subsequent increase of the pressure. It was found that the degree of consolidation at the start of secondary consolidation is in the range of 60 to 85%, and is particularly concentrated in 60 to 70%. As a result of predicting the settlement of the irrigation structure in consideration of the secondary consolidation, it was suggested that the differential settlement and reverse gradient between the main irrigation channel may occur based on the adopted calculation conditions. |
抄録(URL) |
|
|
表示名 |
八郎潟粘土の圧密変形特性と水利構造物の沈下予測 |
|
URL |
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsidre/89/2/89_II_77/_article/-char/ja/ |
出版者 |
|
|
出版者 |
農業農村工学会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
© 2021 農業農村工学会 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
info:doi/10.11408/jsidre.89.II_77 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |