Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-08-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
授業中の発話を可視化するための基礎的な課題に関する検討 : 体育における運動中の発話分析の方法開発 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study on Basic Issues for Visualizing Speech in Class : The Development of a Method for Analyzing Speech during Exercise in Physical Education Classes |
|
言語 |
en |
著者 |
清水, 将
村田, 雄大
小野寺, 峻一
塚田, 哲也
熊谷, 晴菜
佐々木, 篤史
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
体育授業における様々な制約下で運動中の発話を可視化する方法を開発するため、最も容易と思われる教室において保健の授業実践において発話を視覚化する実践を行ったところ、①授業と会議では、発話の順序性が異なり、会議録作成システムでは不十分である、②音声変換は、一般的な辞書が使用され、方言や専門用語を含めて誤変換が多く発生するため、教科や領域の特性に応じた専門の辞書やコーパスの作成が必要である、③対話は、非論理的な言述の原理に基づき、書き言葉のような論理性とは異なるため、対話分析の有用性がある、④運動中に音声を収録するマイクに関しては、現行の技術における大きな限界があり、実際に運用しながら探索的に研究を進める必要性があることが明らかになった。 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学大学院教育学研究科 |
|
言語 |
ja |
登録日 |
|
|
日付 |
2023-08-25 |
|
日付タイプ |
Created |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15113/0002000084 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12870490 |
書誌情報 |
ja : 岩手大学大学院教育学研究科研究年報
en : Research Journal of the Iwate University Professional School for Teacher Education
巻 7,
p. 113-124,
ページ数 12,
発行日 2023-03-28
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2432-924X |