ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 030 理工学 Science & engineering
  2. 学術雑誌掲載論文

貝殻等を有効利用したF−収着材の合成条件およびその収着機構

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/2000491
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/2000491
d9ae93ed-af15-43dc-a5b0-ce191f3ff82f
名前 / ファイル ライセンス アクション
jmmij-v140n5p20-25.pdf jmmij-v140n5p20-25.pdf (3.5 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2025-01-10
タイトル
タイトル 貝殻等を有効利用したF−収着材の合成条件およびその収着機構
言語 ja
タイトル
タイトル Synthesis Conditions and Sorption Mechanism of F− Sorbents Utilizing Seashells
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 フッ化物イオン
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 貝殻
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 収着材
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 フルオロアパタイト
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 廃棄物利用
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Fluoride Ion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Seashells
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Sorbent
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Fluorapatite
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Waste Utilization
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 晴山, 渉

× 晴山, 渉

ja 晴山, 渉
岩手大学

en HAREYAMA, Wataru
Iwate University

Search repository
野澤, 拓

× 野澤, 拓

ja 野澤, 拓
岩手大学

en NOZAWA, Taku
Iwate University

Search repository
登録日
日付 2025-01-10
日付タイプ Created
書誌情報 en : Journal of MMIJ

巻 140, 号 5, p. 20-25, ページ数 6, 発行日 2024-05-31
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1884-0450
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-6118
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Fluoride(F-) is present in wastewater produced by various industries, such as semiconductor, glass processing, mining and smelting. Development of high-efficient and low-cost treatment processes of wastewater is desirable. In this study, Seashells sorbents for F- removal were synthesized by phosphate solution treatment of seashells (oyster, scallop, sea urchin and barnacle) waste at room temperature. The seashells sorbents could remove F- in water to below effluent standard (8 mg/L) in Japan. The optimal initial pH range for seashells sorbents synthesis was below pH6. The phosphate consumptions for synthesis could be estimated by specific surface area of seashells. F- sorption isotherms of seashells sorbents were fitted well by the Langmuir model. The synthesis reaction of seashell sorbents at room temperature was that calcium hydrogen phosphate was produced to the surface of calcium carbonate contained in seashells. Dominant mechanism of F- removal of seashell sorption was identified as to form fluorapatite from the calcium hydrogen phosphate and F-.
言語 en
出版者
出版者 資源・素材学会
言語 ja
出版者
出版者 The Mining and Materials Processing Institute of Japan
言語 en
権利
言語 en
権利情報Resource https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
権利情報 Creative Commons Attribution 4.0 International
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12188381
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.2473/journalofmmij.140.20
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-10 02:44:05.095683
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3