ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 080 教育研究施設
  2. 平泉文化研究センター
  3. 紀要論文
  4. 01 平泉文化研究センター年報 Center for Hiraizumi Studies
  5. 第13集 Vol.13 (2025)

衣川関の立地 : 函谷関との比較から

https://doi.org/10.15113/0002000786
https://doi.org/10.15113/0002000786
3c50b409-c5a7-4f1c-8e1c-384e79b3112b
名前 / ファイル ライセンス アクション
arhs-v13p53-70.pdf arhs-v13p53-70.pdf (3.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-06-12
タイトル
タイトル 衣川関の立地 : 函谷関との比較から
言語 ja
タイトル
タイトル The location of the Koromogawa gate : by comparison with the Hangu gate
言語 en
著者 廣瀬, 薫雄

× 廣瀬, 薫雄

ja 廣瀬, 薫雄
岩手大学

en HIROSE, Kunio

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Not a few researchers have argued over the location of the Koromogawa gate. This paper summarizes the various theories about the Koromogawa gate, points out the problems that exist in them, and presents the writer’s opinion on the location of the Koromogawa gate.
 Mutsu Waki(陸奥話記) said, “the Koromogawa gate is originally narrow and steep, and its solidity surpassed that of Mt. Xiao and the Hangu gate. If one soldier defends this steep place, even with 10,000 soldiers, nobody can pass.” Therefore, this paper introduces the ruins of the Hangu gate as a comparison for the Koromogawa gate, and explains how an impregnable gate was built by using steep terrain. Knowing the general location of gates, we reread the description of the Koromogawa gate, and consider the location of Mt. Kan, Koromogawa and Okudaido that was a main road at that time. In this way, it will be clear where the Koromogawa gate was established.
言語 en
出版者
出版者 岩手大学平泉文化研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Center for Hiraizumi Studies
言語 en
登録日
日付 2025-06-12
日付タイプ Created
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15113/0002000786
ID登録タイプ JaLC
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12609300
bibliographic_information ja : 岩手大学平泉文化研究センター年報
en : Hiraizumi studies

巻 13, p. 53-70, ページ数 18, 発行日 2025-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2187-7904
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-06-12 02:45:44.544991
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3