WEKO3
インデックスリンク
アイテム
雑穀の脂肪酸組成と抗癌効果との関連性の研究
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/8951
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/895141de640a-20e7-4983-bad3-e6e1b3367105
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-02-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 雑穀の脂肪酸組成と抗癌効果との関連性の研究 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
著者 |
木村, 賢一
× 木村, 賢一
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | KIMURA, Ken-ichi | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学農学部 | ||||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2012-02-02 | |||||||
書誌情報 |
年報 / 飯島記念食品科学振興財団 巻 2006年度, p. 194-199, 発行日 2008-08-01 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1346-0625 | |||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本において癌は死因の第1位を占め続け,性ホルモン依存性の乳癌,前立腺癌は年々増加傾向にある。我々は,癌と関わるHDACとCYP17阻害スクリーニング系により,雑穀の ヒエとモチキビに阻善活性を見出し,活性物質をリノール酸と同定している。そこで,本研究では,市販の各種脂肪酸について両方の活性を測定して,その構造活性相関を明らかにした。雑穀の酵素阻害活性は,雑穀中に含まれるリノール酸の含量に比例しており,それは抗癌活性とも相関していた。また,雑穀の栽培法や生産地や種類により脂肪酸組成と含量が異なり,それが雑穀自体の生物活性に反映していることが示唆された。すなわち雑穀の中でも,CYP17阻害活性もHDAC阻害活性も示さなかったアワは,調べた全てのもので脂肪酸含量,特にリノール酸含量が低いという結果が得られた。一方,モチキビではその含量が高く,リノール酸が7mg/g以上含まれる雑穀は,50%以上のHDAC阻害活性を有することが明らかとなった。今回の研究はあくまでin uitroの酵素,並びに細胞レベルの結果である ことから,今後脂肪酸含量が異なる雑穀を食した時の男性ホルモン値の低下作用や抗癌効果の実験が重要であり,その結果雑穀の抗癌に関わる機能性が詳細に明らかになるものと思われる。 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 飯島記念食品科学振興財団 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Study on the relationship between fatty acids composition and anti-tumor activity of Japanese millet | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | AM | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |