WEKO3
インデックスリンク
アイテム
山地における融雪水量に影響を与える要因の検討~新潟県旧山古志村芋川流域を対象として~
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/8997
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/8997398bb079-96a2-441d-a1fe-bde26b6d0bdc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-02-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 山地における融雪水量に影響を与える要因の検討~新潟県旧山古志村芋川流域を対象として~ | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
井良沢, 道也
× 井良沢, 道也
× 遠藤, 周作
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 71193 | |||||||||
姓名 | IRASAWA, Michiya | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 71194 | |||||||||
姓名 | ENDO, Syuusaku | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 岩手大学環境学系 | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 林野庁東北森林管理局青森森林管理署 | |||||||||
登録日 | ||||||||||
日付 | 2013-02-25 | |||||||||
書誌情報 |
岩手大学農学部演習林報告 号 43, p. 67-81, 発行日 2012-06-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0286-4339 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,2004年新潟県中越地震で崩壊が多く発生し, その後の二次災害の多発した新潟県長岡市旧山古志村の芋川流域を対象として融雪計算を実施した。過去30年分の標高,斜面方向,谷などの地形条件が異なる11地点の融雪水量の変化を簡易熱収支法により推定し,各パラメータと融雪との関係を検討した。期間は1979年から2007年の10月から翌年6月,2008年の1月から6月である。全体を通して,多雪年で,融雪が遅延され気温・日射の増大する時期に融雪量が大きくなることがわかった。 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The 2004 Niigata Chuetsu earthquake caused many slope collapses in the Imokawa Valley in old Yamakoshi Village,Nagaoka City,Niigata Prefecture. Subsequent collapses and damage have occurred and may have affected thawing and the amount of meltwater in the Imokawa Valley. Using a simple heat budget method,I investigated 11 points where geographical features such as altitude, slope direction,and the presence of a valley changed during the past 30 years. I then examined the relationship between each parameter and thaw. The periods investigated were from January,2008 in June,and from October,2007 from 1979 in June. The amount of melting increased when the thaw period was delayed by heavy snow years,followed by increased temperatures and sunlight. |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Factors affecting the amount of meltwater in the Imokawa Valley, Niigata Prefecture | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |