WEKO3
インデックスリンク
アイテム
構造用パーティクルボードの耐久性能(第2報)床下地材として実際使用した場合の曲げ性能について
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9112
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/911271ef8f61-9fcc-49eb-bd0c-9cf30dd8fbf1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 構造用パーティクルボードの耐久性能(第2報)床下地材として実際使用した場合の曲げ性能について | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
関野, 登
× 関野, 登
× 大熊, 幹章
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 71761 | |||||||||
姓名 | SEKINO, Noboru | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 71762 | |||||||||
姓名 | OKUMA, Motoaki | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 岩手大学農学部, (研究当時は東京大学大学院農学系研究科博士課程) | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 東京大学農学部 | |||||||||
登録日 | ||||||||||
日付 | 2009-10-21 | |||||||||
書誌情報 |
木材学会誌 巻 32, 号 3, p. 163-169, 発行日 1986-01-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0021-4795 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | パーティクルボードを床下地材として使用する場合の曲げ性能の劣化因子として,歩行荷重と床下からの水分を考え,3種類の床下湿度環境下での曲げ性能を18ケ月間追跡した。得られた結果を以下に示す。 l) 気乾状態(含水率6-10%)では18ケ月間の実際使用によるMOR,MOEの低下は認められなかったが,高含水率状態(12-16%および18-22%)でのMOR,MOEは使用時間の対数に対しほぼ直線的に低下した。また曲げ性能低下は歩行荷重の繰り返しよりも水分の影響を大きく受けた。 2) 実際使用でのMOR残存率と厚さ膨潤率の間には負の相関が高く,接着剤の種類によらずひとつの直線回帰式で示すことが可能であった。 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 日本木材学会 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | copyright (c) 1986 日本木材学会 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |