@techreport{oai:iwate-u.repo.nii.ac.jp:00009654, author = {齋藤, 徳美}, month = {Mar}, note = {科学研究費補助金[一般研究C](課題番号63550458)研究成果報告書, 新規に購入した換震器および増幅器を現有の観測システムに組み込み、岩手県葛根田地熱地域および八幡平東部地域において、1点3成分法およびトリパタイト法による地熱微動の観測を実施した。パ-ソナルコンピュ-タNEC・PC9800シリ-ズを用いて、1点3成分観測による粒子軌道法・相関法の解析およびトリパタイト解析のソフトウェアの開発を行い、地熱微動の到来方向について検討した。研究成果の主なものは、以下のとおりである。 1.1点3成分観測デ-タに基づき粒子軌道法および相関法によって定められた葛根田地熱地域の微動の到来方向は、存在が予測される地熱貯留層の方向とは必ずしも一致しない。これは、地熱微動が表面波のみから構成されているわけではないこと、波の伝播経路が複雑であることなどに起因するものと考えられる。しかし、1点3成分観測は、多数の測点で観測を行うことにより概略的な到来方向の推定が可能であること、地形上の制約で長い測線をとれない地域でも測定が容易であることから、地熱微動の到来方向の解析に利用できるものと考えられる。 2.八幡平東部地域におけるトリパタイト観測の結果、微動の到来方向は一定方向を示し、かつ比較的地下深所から到来していることが示された。当地域の地熱構造は明確に把握されていないため、振動源は特定しえないが、同方法が地熱貯留層探査に適用できる可能性が示唆された。 3.本研究により、1点3成分観測およびトリパタイト観測による地熱微動の到来方向の解析を行うための基礎的なシステムが構築された。今後、多くの地熱地域において観測デ-タを蓄積することにより、地熱微動法の実技上の有効性が深められるものと考えられる。, Geothermal seismic propagation at the Kakkonda geothermal area and the eastern region of Hachimantai was investigated by the 3 components - 1 station method and tripartite method respectively. Softwares were developed using an NEC 9800 computer to determine the directionality of seismic noise propagation. The results obtained are summarized as under. 1. The directionality of geothermal seismic noise arrival at the Kakkonda geothermal area investigated by the particle motion and cross correlation based on the 3 components - 1 station method does not necessarily coincide with the direction of a geothermal reservoir presumed to exist. However, 3 components - 1 station observation is considered for determining the direction of geothermal seismic noise arrival, since it enables approximate estimation of the direction by undertaking survey at a large number of observation sites and it facilitates observation even at areas not large enough to secure long measuring lines due to topographic limitations. 2. Observation by the tripartite method at the eastern region of Hachimantai showed that the geothermal seismic noise at this region had a uniform direction of arrival and was originated from a relatively deep subterranean area. This suggested the applicability of this method to the prospecting of a geothermal reservoir, although the source of tremor cannot be affirmatively specified due to inadequacy of knowledge on the geothermal structure of this area. 3. In this study, a basic system could be established for the analysis of the directionality of tremor arrival at geothermal areas by the 3 components - 1 station and tripartite observation methods. Further evaluation of the effectiveness of geothermal seismic noise survey is required by accumulation of survey data at an increased number of geothermal areas.}, title = {地熱地域における微動の到来方向に関する研究}, year = {1990} }