WEKO3
インデックスリンク
アイテム
磁性と転位 第2章マイナー・ヒステリシスループと転位
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9697
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9697648019b9-5060-460e-8361-8d504576168c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 磁性と転位 第2章マイナー・ヒステリシスループと転位 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者 |
高橋, 正氣
× 高橋, 正氣
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 74090 | |||||||
姓名 | Takahashi, Seiki | |||||||
著者(機関) | ||||||||
値 | 岩手大学工学部付属金属材料保全工学研究センター | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2009-02-10 | |||||||
書誌情報 |
検査技術 巻 12, 号 1, p. 67-78, 発行日 2007-01-01 |
|||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 最近、我々はマイナー・ヒステリシスループの解析から格子欠陥の情報を得ることができる物理量を発見した[1][2][3]。この新しい物理量は従来の保磁力に比べ、格子欠陥に対する情報量も多く、精度もよく、20 Oe 以下の磁界で計測可能であるという利点を持つ。マイナー・ヒステリシスループの解析は以前から行われてきたが、得られた結果は外部変数である磁界 H の関数であるため、格子欠陥の情報を得る点ではメジャー・ループの方に軍配が上がるといえる。第1章に述べたようにメジャー・ループから求めた保磁力、最大磁化率、残留磁化では格子欠陥の関係が一義的に決まるが、マイナー・ヒステリシスループから求めた量は振幅磁界に依存する。今回我々が発見した新しい物理量には外部変数である磁界およびマイナー・ループの振幅磁界Ha は含まれておらず、マイナー・ループの解析の欠点を克服した [1][2][3]。第2章ではマイナー・ループ解析方法を鉄単結晶の結果を基に説明する。原子炉圧力容器鋼の健全性評価はシャルピー衝撃試験から求めた延性-脆性遷移温度で行われている。延性-脆性遷移温度とマイナー・ループから得られた物理量との関係を実験的に比較し、低合金鋼のデータに基づき非破壊検査方法への応用について論ずる。 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本工業出版株式会社 | |||||||
権利 | ||||||||
権利情報 | 日本工業出版株式会社 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | AM | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |