WEKO3
インデックスリンク
アイテム
CGにおけるデジタル地形モデルのための補間法
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9989
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9989a4b377d0-e11e-4902-8d8b-c626aaa69175
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-10-05 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | CGにおけるデジタル地形モデルのための補間法 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
著者 |
千葉, 則茂
× 千葉, 則茂
× 村岡, 一信
× 三沢, 雅一
× 斎藤, 伸自
|
|||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 62078 | |||||||||||||
姓名 | CHIBA, NORISHIGE | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 62079 | |||||||||||||
姓名 | MURAOKA, KAZUNOBU | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 62080 | |||||||||||||
姓名 | MISAWA, MASAKAZU | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 62081 | |||||||||||||
姓名 | SAITO, NOBUJI | |||||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||||
値 | 岩手大学工学部 | |||||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||||
値 | 仙台電子専門学校 | |||||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||||
値 | 東北電力(株) | |||||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||||
値 | 東北大学工学部 | |||||||||||||
登録日 | ||||||||||||||
日付 | 2010-10-05 | |||||||||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 28, 号 11, p. 1121-1134, 発行日 1987-11-15 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1882-7764 | |||||||||||||
Abstract | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本文では,等高線データや国土数値情報などの種々の原データから,密なデジタル地形モデルを得るための,以下のような,種々の簡便でインプリメントの容易な補間法を提案した.いずれも,デジタル幾何学での簡単なアルゴリズムと FFT (高速離散フーリエ変換)により構成されており,インプリメントが容易である.(I)等高線データに対する補間法,(I-1)ボール紙モデルにローパスフィルタを適用する方法,(II)測量点データに対する補間法,(II-1)ボロノイ(voronoi)領域分割とローパスフィルタを用いる方法,(II-2)ドローネ三角形分割とローパスフィルタを用いる方法.特に,正方格子状の測量点に対しては,信号処理の分野で知られている次の方法の有効性を示した.(II-3)FFTによる帯域制限補間法.さらに,次の方法のアイデアを示した.(III)尾根線図に対する補間法.さらに,(II)の補間法の妥当性の評価を,帯域制限された特定の原形について,視覚評価法と数量評価法により試みた. | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | (c) 情報処理学会 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |