Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
濃淡画像からペン画調画像への変換法 : 線描, 点描 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Generating Pen and Ink Illustrations from Gray-scale Images : Line and Stippling Drawing Style |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コンピュータグラフィックス |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ノンフォトリアリスティックレンダリング |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ペン画 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
線描 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
点描 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Computer Graphics |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Non-photo-realistic rendering |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Pen-and-ink illustration |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Line drawing style |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Stipple drawing style |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
中川, 大介
山口, 恵介
藤本, 忠博
村岡, 一信
千葉, 則茂
|
登録日 |
|
|
日付 |
2015-03-26 |
書誌情報 |
ja : 画像電子学会誌
巻 30,
号 4,
p. 350-361,
ページ数 12,
発行日 2001-01-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0285-9831 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
1348-0316 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
近年, コンピュータグラフィックスにおいて非写実的なレンダリング法の研究が盛んに行われている. 本論文では, 挿し絵やテクニカルイラストレーションなどに用いられているペン画を取り上げ, 与えられた濃淡画像からペン画調画像を生成する手法について提案する. ペン画の基本的な技法には, 線で表す線描法と, 点の集まりで表す点描法がある. 線や点のサイズが表示デバイスの解像度に依存していると, 低解像度のデバイス(モニタなど)では線や点が連結して模様が認識されるアーティファクトの発生がさけられない. 本手法では線描の画像生成に1/fノイズによる揺らぎを与えた平滑化直線と呼ぶ濃度分布を持つ直線を用い, 点描の画像生成に平滑化点と呼ぶ濃度分布を持つ点を用いることでアーティファクトの発生を低減させることできる. |
|
言語 |
ja |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Recently, in computer graphics, not only photo-realistic-rendering but also non-photo-realistic-rendering is researched briskly. In this paper, focusing on pen-and-ink illustration that is usually put in books or used for technical illustration, we propose a method for generating a pen-and-ink illustration from a given gray-scale image. There are two fundamental styles in pen-and-ink illustration: one is line drawing style that represents an illustration by lines, and the other is stipple drawing style that represents one by dots. If the size of a line or a dot depends on the resolution of display device, we have one serious problem; in low-resolution device, the generated illustration can be given an artifact, that is, artificial pattern caused by the connection of lines or dots. By the method proposed in this paper, such artifact can be reduced using smoothness-line, which is given the fluctuation by 1/f noise, and smoothness-dot. |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
画像電子学会 |
|
言語 |
ja |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00041650 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.11371/iieej.30.350 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |