WEKO3
インデックスリンク
アイテム
”A True Book, with Some Stretchers” : Huckleberry Finn 考
https://doi.org/10.15113/00010584
https://doi.org/10.15113/0001058471724db4-0259-42e2-8394-ce0c9fe18b83
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ”A True Book, with Some Stretchers” : Huckleberry Finn 考 | |||||||
著者 |
星野, 勝利
× 星野, 勝利
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | HOSHINO, Katsutoshi | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学教育学部英語教育講座 | ||||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Adventures of Hucklebrrγ Finn(1885,以下Huckleberry Finn)の冒頭で、語り手の少年Huckは、Adventures of Tomyen(1876,以下Tom Sawyer)に触 れる。Huckによれば、Tom Sawyerという本は、「マーク・トウェインさん(Mr.Mark Twain)」が書いた本で、だいたいは「ほんとのこと(truth)」が書かれているが、「尾ひれをつけたところ(Stretchers)」も少しあるという。しかしこの「尾ひれ」に関して、Huckは、著者である"Mr.Mark Twain"を弁護する。理由は、「うそをっいたことのない人などみたことない(I never seen anybody but lied one time or another)」(1章)からである。1 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部英語教育講座 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2009-03-30 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00010584 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11362676 | |||||||
書誌情報 |
岩手大学英語教育論集 巻 1, p. 80-94, 発行日 1999-03-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1344-7807 |