Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-11-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自閉症児に対するコミュニケーション・会話指導などの実践研究 2 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Practical Research of Teaching Procedures on Promotion of Communicative and Conversational Behaviors to Students with Autism 2 |
|
言語 |
en |
著者 |
齋藤, 絵美
高橋, 晃
下平, 弥生
井上, 美由紀
松田, 幸恵
稗貫, 有
宮﨑, 眞
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SAITO, Emi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TAKAHASHI, Akira |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SHIMODAIRA, Yayoi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
INOUE, Miyuki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MATSUDA, Yukie |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
HIENUKI, Yu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MIYAZAKI, Makoto |
著者(機関) |
|
|
|
岩手県立盛岡みたけ支援学校 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手県立盛岡みたけ支援学校 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手県立盛岡みたけ支援学校 |
著者(機関) |
|
|
|
盛岡市立津志田小学校 |
著者(機関) |
|
|
|
盛岡市立城南小学校 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手県立盛岡となん支援学校 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学教育学部 |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本実践研究は、井上美由紀・松田幸恵・齋藤絵美・下平弥生・高橋晃・宮㟢眞(2012)に続く実践研究である。昨年度の研究テーマは、自閉症児のコミュニケーション・会話の指導でった。今年度は、自閉症児のコミュニケーション・会話の指導を中心としつつも、ルールに基づく行動や、他の障害の児童生徒の実践研究も行ってきた。平成24年4月から3月まで毎月1回を原則として、合計8回研究会を開催した。その研究会で発表された4つの実践研究をまとめものが本論文である。 指導が行われた教育現場は、特別支援学校および小学校であり、多様な現場で、証拠に基づいた実践が実施されている。指導内容は、コミュニケーション行動、ルールに基づく行動、スケジュールによる自発的行動、社会的行動など、一人ひとりの参加者のニーズに応じて、多様な指導内容となっている。 本研究の目的は、知的障害や自閉症などの障害のある参加者が現在および将来の社会参加を促す様々なスキルを指導する手続きの有効性を検討することである。 |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター |
登録日 |
|
|
日付 |
2013-11-08 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15113/00010902 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11844473 |
書誌情報 |
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要
en : The journal of Clinical Research Center for Child Development and Educational Practices
巻 12,
p. 253-264,
発行日 2013-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-2216 |