WEKO3
インデックスリンク
アイテム
国語科教育学の学部教育に関する一実践
https://doi.org/10.15113/00011143
https://doi.org/10.15113/00011143ea5738c0-3fb6-48ee-8eb7-d78c8319f575
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-02-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 国語科教育学の学部教育に関する一実践 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Certain Practice for The Science of Japanese Teaching in College Curricula | |||||||
言語 | en | |||||||
著者 |
望月, 善次
× 望月, 善次
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | MOCHIZUKI, Yoshitsugu | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学教育学部 | ||||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | college teachers | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | educational practice | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | preservice education | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | teacher education | |||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 益々困難な事態の中に置かれつつある大学教育考察のための一つの方法として,大学教師が各自の授業内容を吟味するという仕事があると思われる。本稿は,この様な観点から,筆者の国語科教育学における学部教育のあり方を,担当全授業科目を対象として吟味しようとした実践的考察である。論じ残している点も少なくないが,筆者としてはここから出発したいと考えている。 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部附属教育工学センター | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2008-02-07 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00011143 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00057504 | |||||||
書誌情報 |
教育工学研究 巻 5, p. 29-43, 発行日 1983-03 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0285-2128 |