ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 教育 Education
  2. 01 学術雑誌掲載論文

『竹取物語』研究 : かぐや姫の罪と罰をめぐって

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12679
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12679
ef80cf01-9c8d-4c08-aaa5-b49d7a7889e6
名前 / ファイル ライセンス アクション
gg-v14p12-20.pdf gg-v14p12-20.pdf (458.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2009-12-28
タイトル
タイトル 『竹取物語』研究 : かぐや姫の罪と罰をめぐって
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 岡崎, 祥子

× 岡崎, 祥子

岡崎, 祥子

Search repository
著者(機関)
値 平成二十年度岩手大学教育学部卒業
登録日
日付 2009-12-28
書誌情報 岩大語文

巻 14, p. 12-20, 発行日 2009-07-04
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09191127
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 誰もが知っている古典といえば、『竹取物語』である。竹取の翁とかぐや姫を中心に、難題求婚譚、申し子譚、そして羽衣説話に通じる物語の構成をなしているものである。中には、平安文化を象徴する「あはれ」を思わせる内容も含まれ、『源氏物語』において「物語出来きはじめの祖」と称されるに至っているのは周知のことである。本研究においては、その『竹取物語』について、かぐや姫という存在に焦点をあて、考察している。具体的には、「かぐや姫が翁の元に現れ、再び月の世界へと帰っていくという流離の秘密を探り、かぐや姫が月の世界で犯した「罪」は何か、それに対する「罰」は何かについて考察する」という研究主題を設定し、『竹取物語』の世界観をもとにしながら研究を進めた。最終的には、かぐや姫の「罪」と「罰」について筆者自身の結論を導き出した。
出版者
出版者 岩手大学語文学会
権利
権利情報 (c) 岩手大学語文学会
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10424135
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:51:01.513391
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3