Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2010-01-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
子どもと読書 子どもの読書生活指導の実際を中心として |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
藤井, 知弘
菊地, 悟
近藤, 澄江
菅原, るみ子
|
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学教育学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学教育学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学教育学部附属小学校 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学教育学部附属小学校 |
登録日 |
|
|
日付 |
2010-01-05 |
書誌情報 |
岩大語文
巻 11,
p. 56-72,
発行日 2006-12-08
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
09191127 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
昨今の「学力低下」を巡る論議とともに問題視されていることに「活字離れ」「読書離れ」ということがあげられる。しかし、「活字離れ」はここ最近において問題とされてきたわけではなく、毎日新聞社、全国学校図書館協議会主催の「学校読書調査」(後掲)においても、小学生の不読率は一定率を示し、良くもなければ極端に悪いという結果にもなっていない。 |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学語文学会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
(c) 岩手大学語文学会 |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10424135 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |