ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 010 人文社会科学 Humanities & Social Sciences
  2. 論文集

理想の邸宅としての「院」-「六条院」再考のために-

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12854
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/12854
a04cf9ee-4870-4767-af6a-1fded0090bd9
名前 / ファイル ライセンス アクション
lca-p390-404.pdf lca-p390-404.pdf (817.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-24
タイトル
タイトル 理想の邸宅としての「院」-「六条院」再考のために-
著者 家井, 美千子

× 家井, 美千子

家井, 美千子

Search repository
著者別名
姓名 IEI, Michiko
著者(機関)
岩手大学人文社会科学部
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 『源氏物語』に措かれた「六条院」は、フィクションにおける「邸宅の理想像」としてながく日本文学に大きな影
響力を持った。とりわけその「四方四季」の庭園描写は、「御伽草子」などの貴族の邸宅の定型表現に受け継がれ、広い層の人々の考え方に浸透したと考えられる。
理想世界の表現としての六条院形成を考える場合に、その源泉となったものとして、文学史的には『うつほ物語』で描かれた「吹上の宮」と(左)大将源正頼の邸宅「三条の院」とが挙げられるし、古注には「河原の院」または「六条の院」などが(準拠)としてあげられている。
出版者
出版者 岩手大学人文社会科学部
登録日
日付 2010-03-24
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 言語と文化の諸相

p. 390-404, 発行日 1999-03-10
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:58:36.003564
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3