Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-05-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
中学校における働き方改革 : 教員の意識改革および業務改善に関わる実践を通して |
タイトル |
|
|
タイトル |
Work Style Reform in Junior High School : Through Improvement in Teacher Consciousness and Administrative Work |
|
言語 |
en |
著者 |
木村, 洋
鈴木, 久米男
小岩, 和彦
藤岡, 宏章
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KIMURA, Hiroshi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SUZUKI, Kumeo |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KOIWA, Kazuhiko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
FUJIOKA, Hiroaki |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
盛岡市立黒石野中学校 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究の目的は、教員の多忙に関わる職務内容の実態調査を踏まえ、課題ならびに解決の手立てを明らかにし、実践をとおして有効性を検証することにより、多忙化解消に向けた働き方改革の方向性を探ることである。本研究は、働き方改革が求められるようになった社会的な背景を押さえつつ、まず「学校における多忙化の実態・要因」について先行研究をもとに明らかにする。次に、先行研究や諸調査等から「多忙化(多忙感)につながる教員の意識」について探り、「働き方改革に係る国の施策や各自治体、各学校の取組」を踏まえた上で「多忙化の現状と課題、解決の手立て」を整理する。最後に、手立てに基づいた「実践」を行い、その有効性を検証する。こうした視点による調査・実践により、増加し続ける教員の時間外勤務を少しでも改善できるよう、各学校で実践可能な取組を提言する。 |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学大学院教育学研究科 |
登録日 |
|
|
日付 |
2020-05-08 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15113/00014961 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12870490 |
書誌情報 |
岩手大学大学院教育学研究科研究年報
en : Research Journal of the Iwate University Professional School for Teacher Education
巻 4,
p. 65-76,
発行日 2020-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432924X |