ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 040 農学 Agriculture
  2. 学術雑誌掲載論文

過密なスギ老齢人工林における41年間の林分成長経過

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/15509
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/15509
744c4cf0-3102-4e70-a700-28be55a51057
名前 / ファイル ライセンス アクション
jjfs-v103n4p285-290.pdf jjfs-v103n4p285-290 (1.2 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-01-11
タイトル
タイトル 過密なスギ老齢人工林における41年間の林分成長経過
タイトル
タイトル Stand Growth Process for 41 Years in an Overcrowded Old-growth Plantation of Japanese Cedar (Cryptomeria japonica D. Don).
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 過密老齢林
キーワード
主題Scheme Other
主題 間伐効果
キーワード
主題Scheme Other
主題 地位
キーワード
主題Scheme Other
主題 林分材積純成長量
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 net increment in stand volume
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 overcrowded old-growth stand
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 site quality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 thinning effect
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 國崎, 貴嗣

× 國崎, 貴嗣

國崎, 貴嗣

Search repository
山崎, 遥

× 山崎, 遥

山崎, 遥

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 93690
姓名 KUNISAKI, Takashi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 93691
姓名 YAMAZAKI, Haruka
著者(機関)
値 岩手大学農学部
著者(機関)
値 岩手大学農学部
登録日
日付 2022-01-11
書誌情報 日本森林学会誌
en : Journal of the Japanese Forest Society

巻 103, 号 4, p. 285-290, 発行日 2021-08-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882398X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13498509
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 過密なスギ老齢人工林1林分における林齢134~175年の林分成長経過を,斜面区と平坦区別に調べた。斜面区では,本数率10%前後の極めて弱い伐採が数回実施されたため,過密状態を解消できず,枯死木が発生し続けた。しかし,継続的に伐採されたことで,込み合い度は緩やかに改善し,胸高直径成長量が増加することで,平均形状比は70未満まで低下し,林分材積純成長量は10 m3/ha/年以上に達した。平坦区では,林齢146年に本数率22%の下層間伐が実施されたことで,過密状態が解消され,枯死木発生が止まった。そして,胸高直径成長量が増加することで,平均形状比は70未満まで低下し,林分材積純成長量は20 m3/ha/年前後まで増加した。地位級1等で樹高成長が継続しているため,相対幹距15%を超える下層間伐を施せば,林分材積純成長量が20年近く,20 m3/ha/年前後になることが確認された。
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 The stand growth process of an overcrowded old-gowth plantation of Japanese Cedar (Cryptomeria japonica D. Don) was investigated for 41 years, beginning when the stand was 134 years old, in the slope and flat site. In the slope site, since very weak cutting of about 10% in number ratio was carried out several times, overcrowding condition could not be eliminated and mortality continued. However, as the trees were continuously cut down, the degree of crowding gradually improved and DBH growth increased, average height: DBH ratio decreased to less than 70, and net increment in stand volume reached more than 10 m3/ha/year. In the flat site, the low thinning of 22% in number ratio was carried out, when the stand was 146 years old, and overcrowding condition was eliminated and mortality stopped. As DBH growth increased, average height: DBH ratio decreased to less than 70 and net increment in stand volume increased to around 20 m3/ha/year. It was confirmed that since the tree height growth continues at first site class, the net stand volume increment would be around 20 m3/ha/year for about 20 years, if lower thinning is conducted to exceed 15% of the relative spacing index.
抄録(URL)
表示名 過密なスギ老齢人工林における41年間の林分成長経過
URL https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjfs/103/4/103_285/_article/-char/ja/
出版者
出版者 日本森林学会
権利
権利情報 © 2021 日本森林学会
権利URI
権利情報 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12003078
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 info:doi/10.4005/jjfs.103.285
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:47:38.091214
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3