WEKO3
インデックスリンク
アイテム
凍害によるコンクリートのひび割れ伝播に関する研究
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/15714
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/157147a649861-9be3-4974-be1c-1a87c100b0ea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 凍害によるコンクリートのひび割れ伝播に関する研究 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Study on Crack Propagation in Concrete by Frost Damage | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | スケーリング劣化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 微細ひび割れ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 連行空気 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ひずみ分布 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 引張応 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 2014B1791 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | BL19B2 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 2014B1791 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | BL19B2 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
小山田, 哲也
× 小山田, 哲也
× 羽原, 俊祐
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 94680 | |||||||||
姓名 | OYAMADA, Tetsuya | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 94681 | |||||||||
姓名 | HANEHARA, Shunsuke | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 岩手大学 | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 岩手大学 | |||||||||
登録日 | ||||||||||
日付 | 2022-06-29 | |||||||||
書誌情報 |
SPring-8/SACLA利用研究成果集 en : SPring-8/SACLA Research Report 巻 9, 号 7, p. 530-534, 発行日 2021-12-27 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 21876886 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 6種類の凍結防止剤溶液を用いてコンクリートを凍結融解させ、凍結防止剤の種類により表面剥離の程度が相違することが明らかとなった。この違いのコンクリート中に伝播したひび割れを、CT 技術を用いて可視化し、スケーリング劣化現象の原因について検討しようとした。その結果、ナトリウム塩およびカルシウム塩では、ひび割れは表面に沿って伝播することが分かった。一方、カリウム塩は内部へのひび割れが確認できた。 | |||||||||
抄録(URL) | ||||||||||
表示名 | 凍害によるコンクリートのひび割れ伝播に関する研究 | |||||||||
URL | https://www.jstage.jst.go.jp/article/springresrep/9/7/9_530/_article/-char/ja/ | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 高輝度光科学研究センター | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | © 2021 by the authors. | |||||||||
権利URI | ||||||||||
権利情報 | https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja | |||||||||
DOI | ||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||
関連識別子 | info:doi/10.18957/rr.9.7.530 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |