WEKO3
インデックスリンク
アイテム
コナラ天然下種更新における小形掘削機による地床処理の効果―雑草木の発達制御と実生の定着―
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9010
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/901084deac79-b863-480a-b47f-9d1531109ce9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | コナラ天然下種更新における小形掘削機による地床処理の効果―雑草木の発達制御と実生の定着― | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Effects of ground treatment using a small-sized excavator in a natural regeneration site of Quercus serrata: Control of weeds and shrubs for establishment of seedlings | |||||||||
著者 |
阿部, 信之
× 阿部, 信之
× 橋本, 良二
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Abe, Nobuyuki | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Hashimoto, Ryoji | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
岩手大学大学院連合農学研究科 | ||||||||||
著者(機関) | ||||||||||
岩手大学農学部農林環境科学科森林科学講座 | ||||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 母樹保残法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 機械地床処理 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 雑草木制御 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コナラ実生 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 生残と成長 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | コナラ天然下種更新における小形掘削機による地床処理が,雑草木の発達への影響を通して, 実生の定着にどのように働くかを3年間調査した。処理による地下器官の除去あるいは破壊は、 伐採後1年目では雑草木の被度を低く保ち, 2年目以降ではササ類の発達を遅らせ,低水の発 達を抑える効果をもたらした。機械地床処理は,実生の生残率を高め,成長を促進した。また, 処理区では植生型により実生の生残率が有意に異なっていた。本処理により,コナラ実生の優 占する場所が無処理区の3倍以上となり,面積割合で20%を超えた。これは,更新を早く確実 に進めるうえで重要と考えた。 |
|||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Influences of ground treatment on seedling establishment using a small-sized excavator were observed in a natural regeneration site of Quercus serrata. Removal and destruction of under-ground organs of weeds and shrubs by the ground treatment provided effects during the establishment of Quercus serrata seedlings; keeping the coverage of weeds and shrubs low at the first year after the treatment and delaying or repressing the active reflush of bamboo grasses and shrubs from under-ground organs at the following years. The ground treatment also raised the survival ratio of Quercus serrata seedlings significantly and promoted their growth at various places of the regeneration site: the area dominated by Quercus serrata seedlings was obviously enlarged. These results imply that the ground treatment facilitated the seedlings to establish themselves safely and also accelerated their regeneration progress. |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター | |||||||||
登録日 | ||||||||||
日付 | 2014-01-15 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
書誌情報 |
岩手大学農学部演習林報告 巻 36, p. 47-60, 発行日 2005-03-25 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0286-4339 |