WEKO3
インデックスリンク
アイテム
都市近郊林に生息するニホンカモシカのため糞の分布とそれにおよぼす人為的影響
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9025
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9025b3d9e3f4-e682-47cd-a585-db4be06c22ca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 都市近郊林に生息するニホンカモシカのため糞の分布とそれにおよぼす人為的影響 | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | Artificial influence for the distribution of the Japanese serow (Capricornis crispus) feces on the urbanforests | |||||||||||
著者 |
宮澤, 俊一
× 宮澤, 俊一
× 青井, 俊樹
× 出口, 善隆
|
|||||||||||
著者別名 | ||||||||||||
姓名 | MIYAZAWA, Shunichi | |||||||||||
著者別名 | ||||||||||||
姓名 | AOI, Toshiki | |||||||||||
著者別名 | ||||||||||||
姓名 | DEGUCHI, Yoshitaka | |||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||
岩手大学大学院農学研究科農林生産学専攻 | ||||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||
岩手大学農学部農林環境科学科森林科学講座 | ||||||||||||
著者(機関) | ||||||||||||
岩手大学農学部農業生命科学科動物科学講座 | ||||||||||||
Abstract | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究では都市近郊林におけるニホンカモシカ(Capricornis crispus) のためフンの分布を 調査することによってその生息地利用を把握し、また人間の活動がカモシカのためフンの場所の選択にもたらす影響について考察することを目的とした。その結果119個のためフンのデータを得ることが出来た。現地調査によって得たフンの分布のデータは、GIS解析ソフトArc/view3.2 (ESRI)を用いて処理し、分布図や林層・林齢及び住宅地・道路からの距離を算出した。その結果カモシカはためフンをする場所としてアカマツ・広葉樹に比べ、スギ、その他常緑針葉樹の林を多く選択していた。住宅地や道路から200m以内の場所は避ける傾向があり、鉄道からの距離はあまり影響していなかった。カモシカは人間の生活圏と比較的近い場所でも生活しているものの、人間との直接の接触は好まない傾向があると思われる。 |
|||||||||||
Abstract | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | We investigated the distribution of the Japanese serow (Capricornis crispus) feces piles in urban forests, in the Takizawa Research Forest of Iwate University. We manipulated all the feces distribution data by geographic information system (Software ArcView 3.2, ESRI) ;computed the distance of the piles from residential areas, Streets, and railroads and generated the distribution schemas. During the period of the survey, we found 119 feces piles in total, and the locations were characterized by the following. Regarding the characteristics of canopy vegetation, the serows preferred the coniferous needle-leaved tree forests such as cedar to broad-leaved forests and red pine forests. They tend to avoid places within 200 m from residential areas and streets. Surprisingly, the distance from the railroads had less effect on number of feces piles. Thus, we conclude that serows are not fond of direct contact with people, although they inhabit places near the habitat of people. |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター | |||||||||||
登録日 | ||||||||||||
日付 | 2014-01-20 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
書誌情報 |
岩手大学農学部演習林報告 巻 36, p. 11-19, 発行日 2005-03-25 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0286-4339 |