ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 040 農学 Agriculture
  2. 学術雑誌掲載論文

スギ林における林冠の発達過程と個体の器官成長様式

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9223
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9223
742c78f7-6820-421b-8500-5d1f1e106258
名前 / ファイル ライセンス アクション
jjfs-v77n2p153-162.pdf jjfs-v77n2p153-162.pdf (1.0 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2010-10-27
タイトル
タイトル スギ林における林冠の発達過程と個体の器官成長様式
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 橋本, 良二

× 橋本, 良二

橋本, 良二

Search repository
玉泉, 幸一郎

× 玉泉, 幸一郎

玉泉, 幸一郎

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 72337
姓名 HASHIMOTO, Ryoji
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 72338
姓名 GYOKUSEN, Kouichirou
著者(機関)
値 岩手大学農学部
著者(機関)
値 九州大学農学部
登録日
日付 2010-10-27
書誌情報 日本林學會誌

巻 77, 号 2, p. 153-162, 発行日 1995-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0021-485X
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 22年生スギ林分の20個体について、樹冠下の幹の枝節解析を行うことにより、樹冠底高や樹冠長のほか、地上部各器官の重量、成長量、枯死・脱落量の経年変化を調べ、林冠の発達過程や器官成長様式の推移を議論した。個体の純生産率は、樹冠葉量の増減や樹冠構造の転換により変化し、「減少-安定-上昇-安定」の経過をたどる。このことから、林冠発達過程は、純生産率の変化を根拠として明確に4期に区分される。個体の幹成長への物質配分率は、純生産率と樹冠新葉率の関数として表され、前者が大きく後者が小さいほど高い値をとる。幹配分率は、林冠発達過程の第1期では新葉來の低下により上昇する。第2期以降では、幹配分率は純生産率の影響を強く受けそれと同様の変化パターンを示し、第2期で安定、第3期で上昇、第4期で安定の傾向を示す。第4期における幹配分率は、0.40〜0.65の範囲にあり、個体間差は純生産率の変動にほぼ支配され、上、中、下層木間のちがいは極端な被圧木を除けば明らかではない。

Changes with tree age in height to crown base above the ground, crown length, above-ground tree biomass and growth, and litterfall were investigated in a 22-year-old Cryptomeria japonica D. DON stand, by introducing knot analysis. Net production rate on an individual level changes by increases or decreases of crown foliage mass and transformation of the crown structure ; it at first decreases, next, levels off, and after increases, levels off again. Accordingly development of the stand canopy clearly is divided into four different stages on the basis of the changes in the net production rate. The partitioning ratio of photosynthate for stem growth (s) is given as a functlon of the net production rate (E) and the ratio of current-year foliage growth (R) to the total crown foliage, resulting in larger values when E becomes larger and/or R becomes smaller. In the first stage of canopy development s increases due to decrease of R in spite of the decrease of E. After the first stage, however, s is influenced greatly by E, showing the same time-course as that of E ; levels off in the second stage, then increases in the third, and levels off again in the fourth. Values of s in the fourth stage, ranging from 0.4 to 0.65,do not show significant differences among tree height classes, except for extremely suppressed trees.
出版者
出版者 日本森林学会
権利
権利情報 日本森林学会
権利
権利情報 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
その他のタイトル
その他のタイトル Growth pattern of tree organs in relation to the process of canopy development in a Cryptomeria japonica stand
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
異版である
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002830659
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:30:06.082910
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3