Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2012-02-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
リンゴ‘はるか’および‘ふじ’果実における糖蓄積特性の比較 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
可溶性固形物含量 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
天流 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
糖組成 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
有袋栽培 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
bagging |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
soluble solids content |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
sugar composition |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
translocation |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
渡邉, 学
小山田, 知広
壽松木, 章
村上, 政伸
佐川, 了
小森, 貞男
荒川, 修
|
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72922 |
|
|
姓名 |
Watanabe, Manabu |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72923 |
|
|
姓名 |
Oyamada, Tomohiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72924 |
|
|
姓名 |
Suzuki, Akira |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72925 |
|
|
姓名 |
Murakami, Masanobu |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72926 |
|
|
姓名 |
Sagawa, Satoru |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72927 |
|
|
姓名 |
Komori, Sadao |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
72928 |
|
|
姓名 |
Arakawa, Osamu |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
弘前大学農学生命科学部 |
登録日 |
|
|
日付 |
2012-02-21 |
書誌情報 |
園芸学研究
巻 10,
号 4,
p. 565-571,
発行日 2011-01-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-2658 |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
リンゴ‘はるか’と‘ふじ’の葉と果梗,果実における糖含量の変化,光合成速度および光合成産物の転流について比較した.また,これらに及ぼす果実への袋かけ処理の影響についても検討した.果実の全糖含量は,7月以降‘ふじ’より‘はるか’で高く,この品種間差に最も大きく影響していたのはフルクトース含量であり,次にスクロース含量であった.葉では8および9月において,果梗ではいずれの時期でも,全糖およびソルビトール含量が‘ふじ’より‘はるか’で高く推移した.収穫果の全糖含量は,袋かけ処理により‘はるか’でのみ低下し,これはフルクトース含量の低下によるものであった.葉の糖含量は袋かけ処理により変化しなかったが,果梗のフルクトース含量は両品種とも無袋果より有袋果で高く推移した.しかしながら,これらの糖蓄積の品種間差や袋かけ処理の影響を光合成速度と光合成産物の転流量から議論したが,明らかにはできなかった. |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We investigated changes in the sugar contents of leaves, pedicels, and fruits, and in the photosynthetic rates and translocation of photosynthate in ‘Haruka’ apple trees, along with the effects of bagging on these characteristics. After July, the total sugar contents were higher in ‘Haruka’ than in ‘Fuji’ fruits. ‘Haruka’ demonstrated higher fructose and sucrose contents in fruits than ‘Fuji’ did. ‘Haruka’ those of leaves showed higher total sugar and sorbitol contents compared to ‘Fuji’ in August and September. Total sugar and sorbitol contents in pedicels were also higher in ‘Haruka’ than in ‘Fuji’ during the fruit growing period. The total sugar contents became lower in ‘Haruka’ harvested fruits only when bagged. Decreased fructose contents were responsible for decreased sugar contents in bagged ‘Haruka’ fruits. For ‘Haruka’ and ‘Fuji’, total sugar contents in leaves were not affected by bagging, but the fructose contents in pedicels were higher in bagged fruits than in non-bagged fruits. However, we could not clarify the relationship between the effects of cultivar and bagging on sugar accumulation and photosynthetic rates and the translocation of photosynthate from leaves to fruits. |
出版者 |
|
|
出版者 |
園芸学会 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Comparison of Sugar Accumulation Characteristics in ‘Haruka’ and ‘Fuji’ Apple Fruits |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.2503/hrj.10.565 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |