Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2010-11-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
超音波楕円振動を利用した小型金型の磨き加工に関する研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Polishing |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Polishing Machine |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Mold |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Elliptical Ultra-Sonic Vibration |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
水野, 雅裕
井山, 俊郎
木村, 元
三舩, 英伸
和村, 広見
|
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
62263 |
|
|
姓名 |
MIZUNO, Masahiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
62264 |
|
|
姓名 |
IYAMA, Toshirou |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
62265 |
|
|
姓名 |
KIMURA, Hajime |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
62266 |
|
|
姓名 |
MIFUNE, Hidenobu |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
62267 |
|
|
姓名 |
WAMURA, Hiromi |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学工学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学工学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学工学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学工学部 |
著者(機関) |
|
|
値 |
ミクニアデック |
登録日 |
|
|
日付 |
2010-11-19 |
書誌情報 |
砥粒加工学会誌
巻 43,
号 5,
p. 226-231,
発行日 1999-05-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0914-2703 |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
放電加工によって型彫りされた金型は,表面粗さの改善や加工変質層の除去のために後加工としてさらに磨き加工が必要である.複雑な形状を有する小型金型の場合,その磨き加工は手作業で行われているのが現状である.しかし熟練技能者不足と低加工能率などの問題から,磨き加工の自動化あるいは半自動化に対する要求は非常に強い.こうした背景から,新しい磨き加工方式の開発に取り組んだ.提案する磨き加工方式の最大の特色は,磨き加工の対象となる金型から直接型取りした樹脂製工具の表面に超音波楕円振動を発生させ,これによスラリーの供給と排出を効率よく行いながら加工するところにある.本論文では,この加工方式の基本特性を調べるために円筒内面の磨き加工実験を行い,砥粒サイズや加工圧力などの加工パラメータが加工の表面粗さや加工能率に与える影響を調べた.その結果,A砥粒#3000のスラリーを用いて加工圧を31~47kPaとした場合にRa0.05μm程度の良好な表面粗さが比較的高能率に得られることがわかった. |
出版者 |
|
|
出版者 |
砥粒加工学会 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Polishing of Small-sized Mold with Elliptical Ultra-sonic Vibration |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |