WEKO3
インデックスリンク
アイテム
教育現場におけるジェンダー
https://doi.org/10.15113/00010606
https://doi.org/10.15113/000106068f626a97-9503-4a24-abc8-d927eb0d491d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教育現場におけるジェンダー | |||||||
著者 |
多田, 憲治
× 多田, 憲治
|
|||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学大学院教育学研究科教科教育専攻英語教育コース | ||||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 学校は、比較的ジェンダー聞の平等が進んだ領域であると考えられがちである。 女子の高等教育への進学率が男子をしのぐ勢いで伸びている今日、学校教育にお けるジェンダー問題はもはや過去のものであると思っている人も少なくないのか もしれない。しかし、例えば高等教育卒業後の就職状況を見てみると、教育「結 果」の平等は未だ達成されていない。入学するときには平等であるのに卒業する ときには平等が保障されていない。なぜ、このようなことが起こるのであろうか。 それは、入学から卒業までの過程に問題があるということである。では、学校教 育では何が行われているのであろうか。本論文では、教育現場の実態やそれの原 因について考察していきたい。 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部英語教育科 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2013-11-22 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00010606 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11362676 | |||||||
書誌情報 |
岩手大学英語教育論集 巻 13, p. 93-97, 発行日 2011-03-23 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1344-7807 |