WEKO3
インデックスリンク
アイテム
パソコン教材としてのふくらまし教材の開発とその授業の実践的研究(2) : 円の面積・区分求積法による展開
https://doi.org/10.15113/00011106
https://doi.org/10.15113/0001110679df720b-0cfe-48c4-aec6-fc3040f4f8d5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-02-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | パソコン教材としてのふくらまし教材の開発とその授業の実践的研究(2) : 円の面積・区分求積法による展開 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Development of Materials Enriched for the Computer and Practical Pesearch Concerning Personal Computers as Teaching Aids ( 2nd Repont) : Area of Circles-A Development by Mensuration by Parts | |||||||
言語 | en | |||||||
著者 |
佐伯, 卓也
× 佐伯, 卓也
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | SAEKI, Takuya | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学教育学部数学科 | ||||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教材開発 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 数学教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教師教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 中学生 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | パーソナルコンピュータ | |||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ふくらまし教材として,「円の面積」を区分求積法で求め,πの近似値へのアプローチを中学校1年の生徒に,パソコンの助けによる指導で実践した。授業は一応成功的であったことが,P-Pグラフ分析等により確かめられ,未来教師のコンピュータリテラシー教育の方法の確認にもなった。 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部附属教育工学センター | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2008-02-07 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00011106 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00057504 | |||||||
書誌情報 |
教育工学研究 巻 9, p. 1-10, 発行日 1987-03 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0285-2128 |