WEKO3
インデックスリンク
アイテム
震災後の福島・白木次男の総合学習実践と「生活綴方」・学級文詩集 : 原発災害のなかで、地域の生活現実を書き綴らせることの意味
https://doi.org/10.15113/00014178
https://doi.org/10.15113/000141783d183ed3-a03b-4098-94d1-8553d6d7d404
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 震災後の福島・白木次男の総合学習実践と「生活綴方」・学級文詩集 : 原発災害のなかで、地域の生活現実を書き綴らせることの意味 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Tsugio Shiraki's Educational Practice of the Class Anthology "Life Composition" as Integrated Study at Fukushima(Minami Soma City) Elementary Schools during the Nuclear Disaster | |||||||
言語 | en | |||||||
著者 |
土屋, 直人
× 土屋, 直人
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | TSUCHIYA, Naoto | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学教育学部 | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部附属教育実践総合センター | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2017-04-11 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00014178 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11844473 | |||||||
書誌情報 |
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 en : The journal of the Clinical Research Center for Child Development and Educational Practices 巻 16, p. 125-143, 発行日 2017-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 24329231 |