Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-04-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
小学校のスキー指導における学習内容の明確化と指導プログラムの開発 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Clarification of Learning Contents and Development of a Guidance Program in Ski Instruction at Elementary School |
|
言語 |
en |
著者 |
村田, 雄大
清水, 将
阿部, 真一
清水, 茂幸
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MURATA, Yudai |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SHIMIZU, Sho |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
ABE, Shinichi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SHIMIZU, Shigeyuki |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
スキー指導は、学習指導要領において、「自然と関わりの深い運動の指導」で、「学校や地域の実態に応じて積極的に行うこと」と明記されており、領域として定められていないため、具体的な学習内容は示されていない。そのため、学校教育におけるスキー指導の実施率が低下するとの懸念もある。本研究の目的は、学習内容を明確化し、指導プログラムとゲレンデの選び方を提案することで、小学校におけるスキー指導の意義や必要性を明らかにすることである。本研究では内容を2つに分け、実施状況調査とプログラム作成を行った。その結果、知識として用語を学習する重要性、「自然に親しむ」「公共施設でのマナー」などの体育以外の教育的価値、学習の場としてのゲレンデ選びの重要性が示唆された。そこで、「学習内容系統表」「カリキュラムマップ」「ゲレンデ・コース選定表」を作成した。 |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学大学院教育学研究科 |
登録日 |
|
|
日付 |
2019-04-25 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
書誌情報 |
岩手大学大学院教育学研究科研究年報
en : Research Journal of the Iwate University Professional School for Teacher Education
巻 3,
p. 219-227,
発行日 2019-03-29
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432924X |