Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-05-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
援助要請の仕方とその受け止め方に関する心理教育プログラムの提案 |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Proposal for Psycho-educational Programs for Seeking and Accepting Help |
|
言語 |
en |
著者 |
山本, 奬
佐藤, 和生
有谷, 保
板井, 直之
川原, 恵理子
三浦, 健
若松, 優子
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
YAMAMOTO, Susumu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SATO, Kazuo |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
ARIYA, Tamotsu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
ITAI, Naoyuki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KAWAHARA, Eriko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MIURA, Ken |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
WAKAMATSU, Yuko |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究の目的は,自殺予防教育の一環として,ソーシャルスキルトレーニングの考え方を参考に「援助要請の仕方・受け止め方」の心理教育プログラムを作成し,小学校3年生から中学校2年生までの児童生徒に実施し,その成果を検証することであった。作成したプログラムについて,援助要請の仕方・その受け止め方共に,当初の自信による適用の禁忌はないことが確認された。援助要請の仕方・その受け止め方の自信の向上については,いずれの学年においてもその効果が認められ,特に小学校中学年において顕著であった。困り事・悩み事の対処姿勢については,中学生と小学校高学年において,肯定的変化が認められた。 |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学大学院教育学研究科 |
登録日 |
|
|
日付 |
2020-05-08 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15113/00014974 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12870490 |
書誌情報 |
岩手大学大学院教育学研究科研究年報
en : Research Journal of the Iwate University Professional School for Teacher Education
巻 4,
p. 223-236,
発行日 2020-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432924X |