Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2021-04-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
教職大学院における実践研究とは何か : 科学的方法と技術開発の視点から |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Consideration of Practical Research at Graduate Schools of Teaching from the Viewpoint of the Scientific Method and Technological Development |
|
言語 |
en |
著者 |
清水, 将
佐藤, 進
川上, 圭一
田村, 忠
菅野, 亨
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SHIMIZU, Sho |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SATO, Susumu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KAWAKAMI, Keiichi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TAMURA, Tadashi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KANNO, Toru |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
著者(機関) |
|
|
|
岩手大学大学院教育学研究科 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
専門性の高い教員を養成する教職大学院では、既存の修士課程とは異なる教師教育として実践研究がおこなわれる。その性質や対象、方法について検討した結果、実践という言葉には研究と同様の手続きがあり、実践そのものが研究であると考えられた。実践研究では、科学や技術の方法論が用いられ、新しい事実を見いだすためだけでなく、技術開発も含み、応用抹消的である。実践研究における実践は、研究者、対象(現場・概念)、方法などを示している。実践研究において設定されるテーマは、実践を焦点化し、学校における実習から学ぶ力を高めることが示唆され、現場に還元されると同時に、職能成長の手段として実践力を育成することが明らかになった。 |
出版者 |
|
|
出版者 |
岩手大学大学院教育学研究科 |
登録日 |
|
|
日付 |
2021-04-22 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15113/00015237 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
NCID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12870490 |
書誌情報 |
岩手大学大学院教育学研究科研究年報
en : Research Journal of the Iwate University Professional School for Teacher Education
巻 5,
p. 181-194,
発行日 2021-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432924X |