ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 040 農学 Agriculture
  2. 農学部演習林報告

土砂災害の減災の観点から見た融雪注意報に関する検討

https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9002
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9002
71e92c49-18b7-4a76-af2d-9d5bef083426
名前 / ファイル ライセンス アクション
biuf-n42p97-109.pdf biuf-n42p97-109.pdf (603.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-24
タイトル
タイトル 土砂災害の減災の観点から見た融雪注意報に関する検討
その他のタイトル
その他のタイトル Examination of the effect of snowmelt advisories in reducing sediment disasters
著者 井良沢, 道也

× 井良沢, 道也

井良沢, 道也

Search repository
窪寺, 洋介

× 窪寺, 洋介

窪寺, 洋介

Search repository
角田, 皓史

× 角田, 皓史

角田, 皓史

Search repository
著者別名
姓名 IRASAWA, Michiya
著者別名
姓名 KUBODERA, Yousuke
著者別名
姓名 KAKUTA, Koushi
著者(機関)
値 岩手大学環境学系
著者(機関)
値 岩手大学農学部農林環境科学科, 日本工営株式会社流域・防災事業部
著者(機関)
値 岩手大学農学部農林環境科学科, パシフィックコンサルタンツ株式会社中部支社
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 我が国では毎年多くの土砂災害が発生し、同時に多くの被害も発生している。その多くは梅雨期から台風期の豪雨によって発生することから、土砂災害に対する警戒・避難体制は連続降雨量や時間最大降雨量等の降雨量を最大の決定因子として構築されている。一方、日本海側を中心とする豪雪地帯では毎年,融雪に起因する土砂災害が発生している。融雪に起因する土砂災害は、文字通り「雪が融ける」ことによって発生する災害であるが、崩壊などに限って言えば「雪が融けることによって発生した水分が土壌に供給される」ことによって発生する災害と言い喚えることができる。つまり、積雪によって地上に水分が蓄えられ,春先の気温や日射量の上昇の影響を受け土壌へと水分が供給される。その結果、崩壊や地すべりなどの土砂災害が発生しやすくなるということになる。そのため、東北地方のように積雪がある山地では、少量の降雨でも崩壊や土石流、地すべりへの警戒をする必要がある。
融雪注意報とは、融雪により災害が発生するおそれがあると予想したときに発表され、具体的には、洪水、浸水、土砂災害などの災害が発生するおそれがあるときに発表される。しかし、実際に発令される地域はある程度広域の範囲(ここでとりあげる新潟県では長岡地域など)であること、新潟県などでは融雪注意報の発表基準値が設定されているものの、気象庁所管のどの観測所が基準に達したら発令されるかなどは明確では無い。
ここでは現行の融雪注意報の発表基準値の土砂災害の減災の観点から見た妥当性を検討するために、新潟県旧山古志村小松倉地点において観測したデータと、新潟県の融雪注意報の発表基準を満たす日を調べ検討を行った。また、岩手県のように、融雪注意報はあるものの発表基準値は設定されていない地域において高標高山地での融雪観測値から注意報の設定に向けての検討を行った。
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 In Japan, sediment disasters are an annual occurrence. However, the prediction of sediment disasters resulting from thaws is not well established, although the Meteorological Agency issues snowmelt advisories. These announce when a disaster may occur as a result of a snowmelt. We examined the success of these advisories in reducing the effects of snowmelt sediment disasters.
出版者
出版者 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター
登録日
日付 2013-12-24
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
書誌情報 岩手大学農学部演習林報告

号 42, p. 97-109, 発行日 2011-06-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-4339
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:34:43.159399
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3