WEKO3
インデックスリンク
アイテム
指定管理者制度による都市公園の管理運営における協働事業の実態とあり方 御所湖広域公園と花巻広域公園を事例として
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/9235
https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/923565a182f9-7315-45f7-bbc6-42c26fd7d73b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 指定管理者制度による都市公園の管理運営における協働事業の実態とあり方 御所湖広域公園と花巻広域公園を事例として | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | designated manager's system | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | collaboration | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | city park | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | citizen participation | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 指定管理者制度 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 協働 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 都市公園 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 住民参加 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
大瀧, 英知
× 大瀧, 英知
× 三宅, 諭
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 72380 | |||||||||
姓名 | Ohtaki, Hidetomo | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 72381 | |||||||||
姓名 | Miyake, Satoshi | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 岩手大学大学院農学研究科 | |||||||||
著者(機関) | ||||||||||
値 | 岩手大学環境科学系 | |||||||||
登録日 | ||||||||||
日付 | 2010-11-29 | |||||||||
書誌情報 |
都市計画論文集 号 42-3, p. 181-186, 発行日 2007-10-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0916-0647 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The purpose of this study is to get the knowledge of the effect of the city park management by designated manager's system in case of Gosyo lake and Hanamaki regional park in Iwate Prefecture. The results are as follows.(1)In the selection of an administration, collaboration with community is important as well as a management plan.(2)The system promotes collaboration with community.(3)When they received a subsidy, it is hard to build relation of equality.(4)The system can cut down a management cost and advance citizen participation. On the other hand, we clarified following problem.(1)Information disclosure isn't achieved enough.(2)It's hard for community and manager to understand each other.(3)Administration by designated manager is not known to general users yet. | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 社団法人 日本都市計画学会 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | Copyright (c) 2007 社団法人 日本都市計画学会 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | 本著作物の著作権は(社)日本都市計画学会に帰属します。本著作物は著作者である日本都市計画学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」に従うことをお願いいたします。 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | The realities and ideal way of collaboration the City park management by designated manager's system The case of Gosyo lake regional park and Hanamaki regional park | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |