Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2013-02-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
イネ穂ばらみ期耐冷性の地域間の変動要因と栄養生長期の温度環境の関係 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
穂ばらみ期耐冷性 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
不稔 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水稲 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水温 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Cold tolerance |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Spikelet sterility |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Rice |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Water temperature |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
神田, 英司
木村, 利行
及川, あや
大川, 茂範
佐々木, 次郎
浅野, 真澄
佐藤, 雄幸
金, 和裕
藤井, 弘志
藤村, 恵人
鈴木, 幸雄
濱嵜, 孝弘
根本, 学
下野, 裕之
|
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73049 |
|
|
姓名 |
Kanda, Eiji |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73050 |
|
|
姓名 |
Kimura, Toshiyuki |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73051 |
|
|
姓名 |
Oikawa, Aya |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73052 |
|
|
姓名 |
Ookawa, Shigenori |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73053 |
|
|
姓名 |
Sasaki, Jiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73054 |
|
|
姓名 |
Asano, Masumi |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73055 |
|
|
姓名 |
Sato, Yukou |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73056 |
|
|
姓名 |
Kon, Kazuhiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73057 |
|
|
姓名 |
Fujii, Hiroshi |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73058 |
|
|
姓名 |
Fujimura, Shigeto |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73059 |
|
|
姓名 |
Suzuki, Yukio |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73060 |
|
|
姓名 |
Hamasaki, Takahiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73061 |
|
|
姓名 |
Nemoto, Manabu |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
73062 |
|
|
姓名 |
Shimono, Hiroyuki |
著者(機関) |
|
|
値 |
東北農業研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
青森県産業技術センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手県農業研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
宮城県古川農業試験場 |
著者(機関) |
|
|
値 |
宮城県古川農業試験場 |
著者(機関) |
|
|
値 |
宮城県古川農業試験場 |
著者(機関) |
|
|
値 |
秋田県農林水産技術センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
秋田県農林水産技術センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
山形大学 |
著者(機関) |
|
|
値 |
福島県農業総合センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
福島県農業総合センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
北海道農業研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
北海道農業研究センター |
著者(機関) |
|
|
値 |
岩手大学農学部 |
登録日 |
|
|
日付 |
2013-02-26 |
書誌情報 |
日本作物学会紀事
巻 81,
号 2,
p. 190-193,
発行日 2012-04-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0011-1848 |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
イネの穂ばらみ期耐冷性が栄養成長期の気象条件により変動するか評価した.北海道・東北の6地点(2008年),7地点(2009年)の水田に設置した同一土壌,肥料を使用したポットに品種「ひとめぼれ」を移植し,それぞれの地点で生育させ,幼穂形成期に,ポットを掘り上げ,耐冷性検定を冷水深水法にて実施した.耐冷性検定した不稔歩合は,両年ともに地域により有意に異なった.その不稔歩合の変動の多くの部分を栄養成長期の温度環境で説明でき,栄養成長期の温度が低い地域で不稔歩合が高い,すなわち穂ばらみ期耐冷性が弱いことを明らかにした. |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The effects of climate conditions during vegetative growth on cold tolerance of rice at the booting stage were examined. Rice cultivar ‘Hitomebore’ was grown in Hokkaido-Tohoku region at six locations in 2008 and seven locations in 2009, where the soil and applied fertilizer were identical. A cold tolerance test was conducted during the reproductive growth after panicle formation under deep cold water conditions. The sterility significantly varied with the location in both years. It was closely and negatively correlated with air and water temperatures before the panicle formation stage. These results indicate that the air and water temperatures before panicle formation can explain the variation of cold tolerance and that a lower temperature during the vegetative growth stage decreases the cold tolerance. |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本作物学会 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.1626/jcs.81.190 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |