WEKO3
インデックスリンク
アイテム
鋼製円管の振動の研究 : 鐘の音の研究(2)
https://doi.org/10.15113/00011768
https://doi.org/10.15113/00011768d27f5161-5248-48ed-8087-90b8d8eeecc5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 鋼製円管の振動の研究 : 鐘の音の研究(2) | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Study of Vibration of Steel Pipes Study of Sound of a Eell (2) | |||||||
言語 | en | |||||||
著者 |
寺嶋, 正義
× 寺嶋, 正義
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | TERASHIMA, Masayoshi | |||||||
著者(機関) | ||||||||
岩手大学教育学部 | ||||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 音色のよい鐘 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 電縫鋼管 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ハンマーで打撃 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 打撃音の分析 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 振動数 | |||||||
Abstract | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | よい音のする鐘の設計資料を得る目的で,基礎実験として市販の電縫鋼管を吊して打撃し,その音を分析しつぎのことがわかった。 (1)リングとして計算した1次の固有振動数660Hzに相当する684-693Hzが発生している。実験値は,リングより拘束が強いため計算値より数%高く出ている。 (2)棒として計算した1次の固有振動数のものは,3つの場合のいづれでも発生しており計算値と実験値はよく一致する。 以上のことが分り,リングの振動は,その直径と肉厚により振動数が変り,一様棒の振動はその長さにより振動数が変えられる。2つの振動の振動数を調節することにより,この2つの音を和音にすることが出来る明るい見通しが得られた。 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 岩手大学教育学部 | |||||||
登録日 | ||||||||
日付 | 2008-03-05 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15113/00011768 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00017940 | |||||||
書誌情報 |
岩手大学教育学部研究年報 = Annual report of the Faculty of Education, University of Iwate 巻 48, 号 2, p. 37-54, 発行日 1989-02-28 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0367-7370 |